ウイスキー研究同好会

いろんな地域のウイスキーを飲んで勉強、研究して、知見を広げて楽しむ。

 

ピュアモルトウイスキー竹鶴

 

f:id:bochin:20180614070403j:plain

f:id:bochin:20180614070429j:plain

香り
アルコール香 やや強い
スモーキー香 普通
爽やか or 重厚 爽やか
その他 やや辛口
味わい
アルコール感 やや強い
酸味 トロッとした味わい やや酸味が勝る
苦味 マイルド やや苦み
茶色

竹鶴を飲んだ時に複雑さの中に爽やかさを感じるウイスキーだなと感じた。高級感を感じるわりにはコスパが良いウイスキーです。口当たりは滑らかで飲み終わるときは爽やかな感じがするのでとても飲みやすいです。複雑な味がするので白州のようなシンプルな爽やかさはないが、飲み終わるときは爽やかだなと素直に感じる。


【紹介】

日本のウイスキーの父と言われた竹鶴政孝が、日本人にウイスキーを飲んでもらいたいという一心で創ったウイスキーである。“モルトの深いコクと味わい”、そして、“やわらかな飲みやすさ”。「竹鶴ピュアモルト」は、一見相反するふたつの魅力を併せ持っている。北の自然に囲まれた余市蒸留場で作られた”力強い”モルト、森と清流に囲まれた宮城峡蒸留所で作られた”柔らかで華やかな”モルト。二つが混和して上質なモルトが「竹鶴ピュアモルト」である。

 

モルトグレーンウイスキー 富士山麓

 

f:id:bochin:20180604225553j:plain

f:id:bochin:20180604225626j:plain

 

香り
アルコール香 普通
スモーキー香 香る
爽やか or 重厚 まろやか
その他 甘い香り
味わい
アルコール感 弱い
酸味 トロッとした味わい 甘い
苦味 マイルド マイルド
茶色

 

最初に口にした時に「あ、ウイスキー山崎に似ている味がする」と思うくらい、山崎が好きな人には「美味しい」と言う味だと思う。山崎より、甘くマイルドさを感じる。逆に山崎の方が複雑さの中に爽やかさを感じるといった違いかな(笑)と感じる。

富士山麓は、樽の香りからバニラのような甘い香りがする。富士山の裾野にある御殿場で製造されていて、富士山の雪解け水を使ってるからより美味しい感じがする。何よりこの美味しさでコスパが良いのでお勧めのしたいウイスキーである。

 

【紹介】

 シーグラム社、シーバス社が培ってきたウイスキーの技術をもとに、フジ御殿場蒸留所に引き継がれたウイスキーである。目指すウイスキーは「澄んだ味わいの中に広がる甘い熟成香」。御殿場といえば富士山の雪解け水であり、良質なミネラルを含んだ軟水で、ウイスキーに澄んだ味わいを感じさせる。

この上質のウイスキーをお手軽な値段で購入できるのでおすすめである。

 

シングルモルトウイスキー 余市

 

f:id:bochin:20180526094235j:plain

 

f:id:bochin:20180526094546j:plain

香り
アルコール香 普通
スモーキー香 香る
爽やか or 重厚 やや爽やか
その他 バニラ 
味わい
アルコール感 普通
酸味/トロッとした味わい 酸味
苦味/マイルド やや苦味
茶色

北海道に出張行った際に余市蒸留所へ行きました。新千歳空港から電車で2時間で余市駅に着いて、駅から直ぐ近くでした。余市蒸留所は広く、見学もでき、タダで試飲ができたので、とても楽しく北海道旅行の時にはオススメです。

シングルモルトウイスキー余市は、スモーキー感が強く、その中に爽やかさを感じる美味しいウイスキーです。余市蒸留所は海の近くなので「潮の香りする」とよく言われているそうですが、ウーーン、イメージしながら飲めば感じないこともないかな(笑)。一口目は重厚感があるが、飲んでいると爽やかさを感じるウイスキーで、飲んでいて楽しいウイスキーでした。

 

【紹介】

シングルモルトウイスキー余市は、余市蒸溜所(北海道)で製造されており、川と山に囲まれ、海の近くのため、大自然を感じさせる中に潮の香りも感じさせる。石炭で火焚き蒸溜したウイスキーを樽に詰めて熟成させている。昔ながらの製法を維持することにより、深みのあるウイスキーを作り出している。また、麦芽を乾燥させる時に使用するピートの香りが強く、豊かな熟成香と、重厚なコクと長く持続する豊かな香りが特徴。

 

モルトブレンデットウイスキー 信州

 

f:id:bochin:20180520170042j:plain

f:id:bochin:20180520170153j:plain

 

香り
アルコール香 弱い
スモーキー香 仄かに香る
爽やか or 重厚 やや爽やか
その他 甘い香り
味わい
アルコール感 弱い
酸味/トロッとした味わい とろっと
苦味/マイルド マイルド
茶色

 

長野に出張した時にたまたま買った一品。でも、ハイボールにして飲んでみたらめちゃくちゃ美味しかったです。ブレンドされている分、熟成されている感もあるが、その中に爽やかさがある、飲みやすいウイスキーでした。飲んでいるときに信州の木々の情景が浮かびました(笑)たぶんこれは熟成時の樽の木の味かな。。。

値段も1500円程度でかなりお手頃なので是非是非皆さんに飲んでもらいたい!!

 

【紹介】

モルトグレンウイスキー信州は、マルス信州蒸留所で製造されており、3000メートル級の山々のミネラルを含んだ雪解け水を原水に、広大な自然の中で作られているため、華やかかつ爽やかなブレンドデッドウイスキーとなっている。熟成を進めるために、タイプの異なる複数のモルト原酒をブレンドし、爽やかさにマイルドさを表現した。

ハチミツやキャラメルを連想させ、甘い香りの中に、ほのかなスモーキーフレーバーと熟した果実の香りが広がる美味しいウイスキーである。

 

シングルモルトウイスキー 山崎

 

f:id:bochin:20180521224824j:plain

 

f:id:bochin:20180521225933j:plain

 

香り
アルコール香 普通
スモーキー香 香る
爽やか or 重厚 複雑さの中に繊細さ
その他 甘い香り
味わい
アルコール感 弱い
酸味/トロッとした味わい 甘いけど爽快感もある
苦味/マイルド マイルド
茶色

 

日本の最大ウイスキーの一つ山崎は、白州とはまた違い、甘い香りでマイルドな香りと味わいになっており、複雑さが繊細なウイスキーと感じられるウイスキーな感じがします。白州はウイスキーが苦手な人が飲みやすいが苦手という人も美味しく飲めるウイスキーですが、山崎はウイスキーがピートと樽の熟成が味わえてウイスキー好きにはたまらない一本です。特に華やかな甘い香りは、バニラ?蜜?甘いパン?花っぽさ?を感じさせてくれます。このウイスキーも是非飲んでもらいたいです。

 

【紹介】

シングルモルトウイスキー山崎は、京都郊外にある山崎蒸留所で作られている。山崎蒸留所は、桂川、宇治川、木津川の3つの川が合流した所にあり、古くに水生野(みなせの)と呼ばれた水の豊かな里として知られていた。戦国時代に山崎の戦い(豊臣秀吉と明智光秀の戦い)の時に千利休がこの地を訪れて秀吉に茶をたて大成したと言われている。もとい・・・話は脱線したが、歴史的な名水を使ってウイスキー山崎は作られている。シングルモルトウイスキーは、大麦麦芽のみを原料とし、単式蒸留釜で2回蒸留させる。ミズナラ樽貯蔵モルトと、ワイン樽貯蔵モルトをブレンドしたモルト。柔らかく豊かな香と、甘く滑らかな味わいが特徴。

 

炭酸水メーカーを購入

 

f:id:bochin:20180520171021j:plain

 

ウイスキーをハイボールにして飲みたかったので、炭酸機メーカーを購入しました。炭酸水メーカーを購入するにあたっては、家で結構ハイボールを飲むんですが、炭酸水がなかったり、炭酸が抜けて(開封済みのまま放置)しまったりして、いざ飲むぞという時に飲めなかったことがあったので、購入踏み切りました。

実際買ってみて、本当に良いです。楽に炭酸水にでき、炭酸も自分で思った通りの強さにできるので快適です。しかも、コスパも良いので、炭酸水を健康にも使っています。

一般的に言われているメリット/デメリットは下記になります。

■メリット

・飲食 炭酸水として色々な飲み物を作れる。
・血行促進 炭酸ガスが血管に入り、酸素欠乏により、血流で酸素を運ぼうとする。
・美容 角質などを炭酸が除去してくれる。ヘッドスパでも炭酸水が利用されており、頭皮、髪の汚れを除去してくれる。
・ダイエット 血流増進により、消費エネルギーが増大する。
・満腹感 炭酸水を飲めば満腹感が得られる。
・胃腸を整える 炭酸の刺激により胃腸が活発になる。

 

■デメリット 

・食欲増進 一定以上飲まないと、炭酸の刺激により胃腸が活発になり、空腹になる。個人的には感じたことはない・・・
・刺激痛 炭酸の刺激で喉が痛くなる

 

【炭酸水メーカーのコスパ】

今回購入した商品:ソーダストリーム GENESIS v2

値段:10000円(ネットで購入)ガスボンベ付き

ガスボンベ一本での使用量:60リットルの炭酸水

ガスボンベ一本:2160円

 (炭酸水メーカを利用した金額)

ガスボンベの本数 購入合計金額 炭酸水合計リットル 1リットルの単価
1本目(スターターセット) 10000円 60L 166(円/L)
2本目 12160円 120L 101(円/L)
3本目 14320円 180L 80(円/L)
4本目 16480円 240L 69(円/L)
5本目 18640円 300L 62(円/L)
6本目 20800円 360L 58(円/L)
7本目 22960円 420L 55(円/L)
8本目 25120円 480L 52(円/L)
9本目 27280円 540L 51(円/L)
10本目 29440円 600L 49(円/L)

 

(炭酸水1リットル100円を購入した場合)

炭酸水合計リットル 合計金額
60L 6000円
120L 12000円
180L 18000円
240L 24000円
300L 30000円
360L 36000円
420L 42000円
480L 48000円
540L 54000円
600L 60000円

 

購入合計金額を比較してくれればわかると思いますが、120Lの炭酸水を飲めば炭酸水メーカーを購入した方が安くなります。

作るのも電気コードとか不要なのでそんなに邪魔にならず、作りやすいのでとっても便利です。もし、ハイボールが好きな人なら買って損はないです。ちなみに私は、ハイボールだけじゃなく、調子乗って美容、ダイエット効果を期待して炭酸水を使ったり、飲んだりしています。 

シングルモルトウイスキー 白州

 

f:id:bochin:20180520113048j:plain

f:id:bochin:20180520113105j:plain

香り
アルコール香 弱い
スモーキー香 仄かに香る
爽やか or 重厚 爽やか
その他 果実系の香り
味わい
アルコール感 弱い
酸味 トロッとした味わい どちらかというと酸味
苦味 マイルド 普通
黄金色

 

ウイスキーが苦手という人も、白州は別格。白州のハイボールを飲んでからウイスキーの好き嫌いを判断してほしい。私自身もウイスキーが苦手だったけど、白州のハイボールを飲んでからウイスキーが好きになりました。とても爽やかな味わいでウイスキーとは思えない味わいです。白州をネットとかで調べると森林の爽やかな香りがすると記載されているが、本当にその通りで飲んいる時に森林の情景が目に浮かぶ。フルーティーでコクがあり、軽快かつキレのある味わいで、ほのかに香るスモーキーフレーバーを感じ、とても飲みやすいウイスキーとなっています。是非とも飲んでもらいたい。

【紹介】

シングルモルトウイスキー白州は、日本の代表とするウイスキーであり、白州蒸留所(山梨県北杜市白州)で南アルプスの天然水を仕込み水とし、発酵の際の木桶には白州の森の乳酸菌が棲みついて爽やかな味を与える。シングルモルトウイスキーは、大麦麦芽飲みを原料とし、単式蒸留器で2回蒸留させる。また、原料を混ぜていないので、シンプルで飲みやすい味わいとなっている。そんな白州ウイスキーは、全世界から愛されており、世界でも多くの賞を受賞している。海外の人からは、美味しい澄んだ水と良い樹木が豊富にあり、日本人の繊細な技術がこのウイスキーを生み出しているのであろうと評価されている。2018年5月に「白州 12年もの」が製造に間に合わず製造中止になってから、白州が高騰している人気ぶりだ。